Charging Information
充電設備について
Audiの電気自動車の充電方法や充電プラン、充電設備の導入・設置方法等、
Audi e-tronの充電に関する様々な情報を掲載しています。

Press Release
日本における150kWの急速充電器ネットワークに関するアライアンスをアウディとポルシェが締結
アウディ ジャパンとポルシェジャパン株式会社は、日本国内での急速充電器のネットワーク拡充を促進する業務提携を締結。これにより、両ブランドが展開する150kW急速充電器を、アウディオーナーとポルシェオーナーが相互利用することができます。
充電器について
充電の種類について
電気自動車の充電は大きく分けて、自宅での充電を主とした「普通充電」と、外出先での「急速充電」に分けられます。
Audiの電気自動車は、車両右側に普通充電用のソケット、左側に急速充電用のソケットを用意しています。
※Auid Q4 e-tron / Audi Q4 Sportback e-tronのソケットは「普通充電用」「急速充電用」共に右側にあります。


- 急速充電(DC)
- 直流の電気を用いたCHAdeMO方式の、高速で充電できる充電方法です。90kWの急速充電器の場合、わずか30分の急速充電で走行距離250km分以上*1の充電が可能。Audiでは、全国のAudi 正規ディーラーに50kW、90kWもしくは150kWの出力をもつ急速充電器を設置しております。 ※一部設置のない店舗もございます。
-
-
*1Audi e-tron GTの場合の計算値
-

- 普通充電(AC)
- 自宅での充電を主とした、単相AC200Vまたは100Vを使用した充電方法です。e-tronには3kWの普通充電ケーブル(交流)を標準で搭載。オプションパーツとして、より早く充電できる8kWの普通充電ケーブル及びチャージングクリップを選択いただくこともできます。なお、自宅での充電には、充電器設置のための工事が必要です。
- 充電器の設置についてはこちら
充電例 / Audi e-tron GT 走行距離100km分の充電に必要な時間
急速充電
(CHAdeMO)

- 充電器の出力
- 150kW
- 90kW
- 50kW
- 必要充電時間*
- 約6.5min
- 約10min
- 約20min
普通充電
(AC)

- 充電器の出力
- 8kW
- 3kW
- 必要充電時間*
- 約2.0h
- 約5.5h
-
*必要充電時間は、Audi e-tron GTの[正味電気容量: 86.5kWh]と、[一充電走行距離: 534km(WLTCモード)]を基にした計算値です。
実際の充電速度は、電池の温度や残量、充電器等に応じて異なります。
また、多くの急速充電器は、一回の充電で最大30分までご利用いただけます。

Audiでは、充電時間のシミュレーターをご用意。対象車両や充電方法(充電器の出力など)を選択いただくことで、充電時間のシミュレーションを行うことができます。
150kW充電器について

-
*実際の充電速度は、電池の温度や残量、充電器等に応じて異なります。
全国110店舗のe-tronディーラーに
順次150kW急速充電器を設置予定
2021年10月1日よりe-tronディーラーを52店舗から102店舗に拡充することに伴いe-tronディーラーにCHAdeMO規格150kWの急速充電器を順次設置していきます。(※2022年4月時点のe-tronディーラーは110店舗)
CHAdeMO規格150kWの急速充電器を使用すれば、現時点で公共の場所に設置されている最速90kWの急速充電器と比較して、充電速度は約1.66倍*となり、電気自動車の利便性はさらに高まります。また、e-tronディーラーには、CHAdeMO規格高速充電器の設置とともに、電気自動車の高電圧システム取り扱い資格を取得した高度な技術を有するテクニシャン複数名を配置し、e-tronユーザーに対するアフターサービスの提供を行ってまいります。
-
*実際の充電速度は、電池の温度や残量、充電器等に応じて異なります。
e-tron Dealer Map
全国110店舗のe-tronディーラーの、充電器有無をエリア別にご確認いただけます。充電器のご利用可能時間などの詳細は各店舗にお問い合わせください。

-
*表示の充電器の設置状況は、2022年2月時点のものです。最新の情報は店舗にお問い合わせください。
-
*既存のe-tronディーラーの90kW以下のCHAdeMO規格充電器は、2024年6月までに、順次150kWに置き換え予定です。
充電プラン

-
*2021年11月末時点(普通充電器約15,000基+急速充電器約6,700基)
全国約21,700基*の充電器をカバーするe-tron Charging Service
e-tron Charging Serviceは、アウディ ジャパンが提供するe-tronの充電サービスです。月額プランにご加入いただくことで、充電器が設置されているe-tronディーラーのほか、商業施設やコンビニエンスストア、高速道路のパーキングエリア・サービスエリアなど「チャージスルゾウ」のステッカーが貼られた株式会社e-Mobility Power提携の全国約21,700基*の充電ステーションをお得にご利用いただけます。
-
*2021年11月末時点(普通充電器約15,000基+急速充電器約6,700基)
料金プラン
- 月額基本料金
- ¥5,500*
- 普通充電料金 (AC, Type 1)
- 無料
- 急速充電料金 (DC, CHAdeMo)
- ¥16.5/min*
-
*表示の価格は消費税を含んでおります。なお、料金は2021年11月時点のものであり、今後変更または修正される可能性があります。
-
*e-tronを新車でご購入のお客様は、e-tron Charging Serviceご契約時より2023年12月末まで月額基本料金/都度充電料金が無料になります。
e-tron Charging Serviceの
登録方法
Audi e-tronをご購入の方にお渡しする専用のICカードをご用意の上、
下記手順でご登録いただけます。
-
- 1 サイトにアクセス
-
-
e-tron Charging Serviceの
WEBサイトにアクセスしてください。
-
- 2 カード認証
-
-
氏名/住所/メールアドレス/クレジット
カード番号等を入力し、登録してください。
-
- 3 充電開始
-
-
e-tron Charging Serviceカード裏面記載の
カード番号を入力しアクティベートしてください。
充電方法
急速充電の方法
-
- 近くの充電器を検索
-
ナビゲーションやWEBサイトで充電器を検索してください。
-
- カード認証
-
e-tron Charging Serviceカードを充電器にかざし認証してください。
-
- 充電開始
-
充電コネクターを充電器から抜き、しっかりe-tronに接続して充電を開始してください。
-
- 充電終了
-
急速充電器は最大30分までです。コネクターをe-tronから抜き、充電器に戻して、充電リッドを閉めてください。

充電器が設置されているe-tronディーラーのほか、チャージスルゾウのステッカーが貼られた株式会社e-Mobility Power提携の充電ステーション21,700基の充電ステーションを検索できます。
充電器の設置について
設置までの流れ
ご家庭や職場への充電器の設置については、下記をご確認ください。
現地調査・工事日の日程調整などをご希望される場合は、下記「充電器設置事前チェック」にご回答の上、
e-tronディーラーへお問い合わせいただくとスムースにご案内させていただけます。
-
- 充電器設置の
事前チェック -
-
ご希望の場所にAudiの電気自動車の充電器が設置可能か調べることができます。
- 充電器設置の
-
- 現地調査
お申込み -
-
工事業者へ事前調査をお申込みいただきます。 (下記「事前チェック」の結果と共にe-tronディーラーにお問い合わせいただくとスムースです。)
- 現地調査
-
- 現地調査
-
-
工事業者が設置希望の場所へ伺い、設置のための詳細な調査を行います。
-
- 設置工事
-
-
工事業者とお客様の間で日程を調整後、設置工事を行います。
-
- お支払い
-
-
設置後7日以内に銀行振り込みにてお支払いいただきます。

簡単な質問に答えるだけで、ご自宅や職場でAudiの電気自動車の充電が可能か、また設置する場合のおおよその費用を調べることができます。

Audi e-tronについてご不明点・ご質問がある場合、LINEアプリのチャット機能にてオペレーターが対応いたします。

Audi Newsletterは、Audiが定期的に会員の皆さまにお送りするメールマガジンです。会員の皆さまに、いち早くAudiの最新情報をお届けします。